※計測期間2018.01.08-2018.02.05。表示率95%。スプレッドはマーケットの流動性にが低下した場合や、重要な指標発表時などボラティリティが高まった際に大きく変化します。なお、その上限は一定値に限定されませんのでご注意ください。
※2月の月間平均値。スワップポイントは10,000通貨当たりのスワップポイントを表示しています。スワップポイントは金利等の要因によって変動します。また受取から支払に転じたり、売り買いいずれの側でも支払になったりすることがあります。
サクソバンク証券とは
サクソバンク証券は、サクソグループの一員として、
FX・CFD・先物取引などの商品を提供する証券会社です。
日本のお客様へ世界水準のサービスをお届けします。
サクソバンクA/S(Saxo Bank A/S)は、デンマーク・コペンハーゲンに本拠を置く投資銀行です。
FX·CFD·先物取引などマルチアセット対応のツールを提供し、オンライントレード業界を1992年よりけん引してきました。
サクソバンク証券は、そのサクソグループの一員として、2008年の東京オフィス開設以降、
世界基準のサービスを提供し続けています。
サクソバンク証券が選ばれる6つの理由
圧倒的な通貨ペア
米ドル、ユーロはもちろん、業界最多水準の150以上の通貨ペアを用意。あなたのトレードチャンスを逃しません。
サクソバンク証券の通貨ペアはメジャー通貨から、話題のエキゾチック通貨まで150通貨ペア以上。
新たなチャンスを見出し、取引しようと思ったのにその通貨ペアがなかったことはありませんか?セミプロ通貨に自信がある、サクソバンク証券でトレードチャンスを逃がさないでください。
<サクソバンクの取引通貨例>
米ドル円、ユーロ円、英ポンド円、豪ドル円、スイスフラン円、ユーロ米ドル、豪ドル米ドル、トルコリラ円、南アフリカランド円、メキシコペソ円、スイスフラントルコリラ、スイスフランメキシコペソ、英ポンドトルコリラ、英ポンド南アフリカランド、英ポンドメキシコペソ など

業界最高水準のスワップポイント
スワップポイントは、FX取引の大きなもう一つの魅力!
高金利通貨ペアのスワップポイントは、この低金利時代の日本では見
逃せません。
スワップポイントは、頻繁に取引することなく、収益を目指すことができる
仕組みです。
これは、各国の金利差を利用したもので、今の日本の低金利情勢を考えると
是非ご検討いただきたいFXの魅力です。
例えば最近話題の、トルコリラ円を100万円購入して、レバレッジ1倍で1
年間スワップポイントを獲得し続けると、約11万4000円になります。
サクソバンク証券は150通貨ペア以上を扱っているので、この他にも魅力的
な通貨ペアを探してみてください。
注目のトルコリラ/円で
年間11%以上のリターンに!

(計測期間 2018.1.10-2.9) 実際のスワップポイントはホームページでご確認ください。
※金利等の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じたりすることがあります。
選べる取引システム
サクソバンク証券の取引システムは、ニーズの厳しいプロトレーダーから支持されてきました。
そのフィードバックは、幅広いトレーダーにもお使いいただけるように調整され取引システムに反映されています。
サクソバンク証券の2つのプラットフォーム
SaxoTraderGO

直感操作性に優れた
マルチデバイス対応取引ツール
PC、Mac、タブレット、またはスマートフォンのブラウザからアクセスできるマルチデバイス設計。
移動中や外出先での取引を行うアクティブなトレーダー向けにシンプルで素早く操作できるトレード画面を実現。
SaxoTrader

プロフェッショナル仕様ダウンロード型
取引ツール
様々なカスタマイズが可能なプロ向けのデスクトッププラットフォームです。
マルチスクリーンでのお取引はもちろん、外出時などはSaxoTraderGOを併用しアクティブにトレーディングすることが可能です。
サクソバンク証券が提供する
取引ツールは、
世界中の様々なアワードを
受賞しています。

100%信託保全
お客様からお預かりしている取引証拠金につきましては、
信託財産として日証金信託銀行に預け入れることで
保全しております。
サクソバンク証券の仕組みの特徴は受益者(お客様)の権利を代表する公正な第三者として、社外の弁護士を受益者代理人に指定していることです。当社が倒産等万一の事態に陥った場合、この社外受益者代理人以外は信託元本の出金を行うことができないため、社内にのみ受益者代理人を置いている場合よりも一層ご安心いただける仕組みとなっています。


安心のサポート体制営業日の9:00〜18:00は、お電話、メールでのお問い合わせに対応しています。ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
取引ツールの操作方法、商品概要、取引、口座開設、登録情報、キャンペーン等について平日の09:00から18:00にお電話、もしくはメールにて案内いたします。 |
スワップポイントは低金利の通貨を売り、高金利の通貨を買うことで受けとることができます。
FXトレーダーが意外と見落としがちなのですが、これはFXの大きな魅力のひとつです。
スワップポイントはポジションを持って日をまたぐことで発生します。
なので頻繁な取引をするのではなく、じっくり金利のようにためていくタイプの投資スタイルに合っています。
現在日本は超低金利時代。銀行にお金を預けていてもあまり利子は期待できません。
そこで注目され始めたのがこのスワップポイントです。


どうでしょうか?
この機会に、スワップポイントが注目されてはいかがでしょうか?
※スワップポイントは金利等の要因によって変動します。また受取から支払に転じたり、
売り買いいずれの側でも支払になったりすることがあります。
スワップポイントは為替レートの変動がないものとして計算しています。※弊社10月実績値を12倍して算出
重要事項及びリスク開示
■外国為替証拠金取引は各通貨の価格を、貴金属証拠金取引は各貴金属の価格を指標とし、それらの変動に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、売買の状況によってはスワップポイントの支払いが発生したり、通貨の金利や貴金属のリースレート等の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じたりすることがあります。外国為替証拠金取引の手数料については、無料のスタンダードと有料のアクティブトレーダーの二コースがあります。アクティブトレーダーでは取引金額に一定の料率(ステージ1:0.003%、ステージ2:0.002%、ステージ3:0.001%)を掛けて求めた手数料が新規/決済それぞれで課金されます。さらにステージ2と3ではお支払いいただいた手数料の月間合計額が月額標準金額(ステージ2:6万円、ステージ3:20万円)に満たない場合は、その差額を追加で徴収させていただきます。ミニマムチャージの設定はありません。ステージはお客様ご自身で事前に選択していただき、月単位で適用されます。変更する場合は翌月以降の月の初日から有効となり、原則として月の途中で変更することはできません。貴金属証拠金取引の手数料についても、無料のスタンダードと有料のアクティブトレーダーの二コースがあります。ただしスタンダードではミニマムチャージが設定されています。アクティブトレーダーの手数料は外国為替証拠金取引と同様の仕組みになります。なお、ステージ2と3における手数料の月間合計額の計算では、外国為替証拠金取引と貴金属証拠金取引で発生した手数料が合算されます。
■外国為替オプション取引は外国為替証拠金取引の通貨を、貴金属オプション取引は貴金属証拠金取引の貴金属を原資産とし、原資産の値動きやその変動率に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、オプションの価値は時間の経過により減少します。手数料については、外国為替オプション取引・貴金属オプション取引ともに無料です。なお、オプションの売り側は権利行使に応える義務があります。
■株価指数CFD取引は株価指数や株価指数を対象としたETFを、個別株CFD取引は個別株や個別株関連のETFを、債券CFD取引は債券や債券を対象としたETFを、その他証券CFD取引はその他の有価証券関連ETF等を、商品CFD取引は商品先物取引をそれぞれ原資産とし、それらの価格の変動に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、建玉や売買の状況によってはオーバーナイト金利、キャリングコスト、借入金利、配当等調整金の支払いが発生したり、通貨の金利の変動によりオーバーナイト金利が受取りから支払いに転じたりすることがあります。手数料については、ETFを原資産としない株価指数CFD取引と商品CFD取引では売/買、新規/決済の別にかかわらず無料ですが、それ以外は有料となり「取引金額×一定料率」または「取引数量×一定金額」で求めた手数料がかかります。ただし、手数料の合計額が当社の定める最低手数料に満たない場合は、手数料に代えて最低手数料を徴収させていただきます。手数料の料率や金額または最低手数料は取引所や銘柄などによって異なります。
■上記全ての取引においては、当社が提示する売価格と買価格にスプレッド(価格差)があり、お客様から見た買価格のほうが売価格よりも高くなります。
■先物取引は各原資産の価格を指標とし、それらの変動に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。手数料については、売買手数料と取引所手数料が新規/決済のそれぞれで課金されます。売買手数料は注文単位当りで定められています。ただし、手数料の合計額が当社の定める最低手数料に満たない場合は、手数料に代えて最低手数料を徴収させていただきます。また、建玉を翌日に持ち越すとキャリングコストが発生します。
■上記全ての取引(ただしオプション取引の買いを除く)は、取引証拠金を事前に当社に預託する必要があります。取引証拠金の最低必要額は取引可能な額に比べて小さいため、損失が取引証拠金の額を上回る可能性があります。この最低必要額は、取引金額に対する一定の比率で設定されおり、口座の区分(個人または法人)や個別の銘柄によって異なりますが、平常時の比率は4%から20%が適用されます。ただし法人が行う外国為替証拠金取引については、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される定量的計算モデルを用いて通貨ペアごとに算出(1週間に1度)した比率を下回らないように当社が設定します。
■上記全ての取引(ただしオプション取引の買いを除く)は、損失が無制限に拡大することを防止するために自動ロスカット(自動ストップロス)が適用されますが、これによって確定した損失についてもお客様の負担となります。また自動ロスカットは決済価格を保証するものではなく、損失がお預かりしている取引証拠金の額を超える可能性があります。
■外国証券売買取引は、買付け時に比べて売付け時に、価格が下がっている場合や円高になっている場合に損失が発生します。手数料については、「取引金額×一定料率」又は「取引数量×一定金額」で求めた手数料が一回の取引ごとに課金されます。ただし手数料の合計額が当社の定める最低手数料に満たない場合は、手数料に代えて最低手数料を徴収させていただきます。また取引所手数料等の追加費用がかかる場合があります。
■この「重要事項及びリスク開示」の詳細については、契約締結前交付書面の一つである「取引説明書」でご確認ください。
サクソバンク証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第239号
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本投資者保護基金、日本商品先物取引協会